未来を思いやる

Q & A

Q.JCはどんな団体ですか?

A.社会奉仕団体や、自己開発を重ねながら社会開発に取り組む団体と考えているメンバーが多いようですが、JCに使われてはいけません。自分の会社で試せないようなことを「試す場」として考えください。
他団体とは、まちづくりのためのボランティア活動、自己トレーニングのための活動を活発に行っている点、会員の年齢制限がある点が違います。また、日本はもとより、世界112カ国に約27万人の会員がいる地球規模の団体です。

Q.JC活動を続けていくと、費用は掛かりますか?

A.ある程度の費用が掛かりますが、自分への「先行投資」とお考えください。JC会員でしか受講できない各種セミナーや、地域を超えたネットワーク、異業種の経営者たちとの交流によるノウハウや指導力が身に付きます。また、地域のトップリーダーとしての能力向上を図ることができます。

Q.JC活動は女性でもできるのですか?

A.「明るい豊かな社会」は男性だけでは実現することができません。これからは女性のチカラが必要不可欠になってきます。全国の青年会議所をみると、2,000名を超える多くの女性が活躍しており、石岡JCには3名の女性が在籍しています。

Q.年齢的に若いのですが、入会できますか?

A.20歳以上であれば入会することできます。そして、若ければ若い方が人との強いネットワークをつくることができ、様々な経験・体験をすることができます。

Q.経営者ではないのですが、入会できますか?

A.もちろんです!明るい豊かな社会の実現やまちづくり、ひとづくりに経営者か否かは関係ありません。

Q.仕事が忙しくても、続けることはできますか?

A.石岡JCメンバーも多忙の中、JC活動を行っています。メンバーをみて「有効な時間の作り方、使い方」も学んでください。
そして、各人の役割によりますが、月次例会と所属委員会の開催が各々月に1度程度、時間目安としては2時間程度があります。
基本的には各メンバーが各々の事情を勘案し、出来る範囲で活動しています。

Q.JCは商工会議所と関係がありますか?

A.商工会議所と青年会議所は、名称は似ておりますが、直接関連のある団体ではありません。 ただし、どちらも「まちづくり」という点では共通する部分もありますので、協力して事業を行う場合もあります。

茨城県石岡市鹿の子2-2727 TEL 0299-22-2402 E-mail:ishiokajc@gmail.com

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
Copyright © 一般社団法人 石岡青年会議所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.